今年のソフトバンク学割キャンペーンってどうなってるの?
そろそろスマホ大手各社の学割キャンペーンが発表される時期。気になっているかとも多いでしょう。
でもネットで「2022年 学割」と検索してもなにもヒットしない。「今年は学割ないの?」って思っている方、多いんじゃないでしょうか。
実は今年ソフトバンクは、学割という名前は使わずに「スマホデビュープロジェクト」という新しい取り組みを開始。第一段として「U30スマホおトク割」「データ増量特典(スマホデビュー)」というふたつのキャンペーンがはじまっています。
この記事では「U30スマホおトク割」「データ増量特典(スマホデビュー)」のキャンペーン内容、例年の学割と何が違うのか、そして、このキャンペーンを使ってさらにおトクに契約する技など、ソフトバンクでおトクにスマホデビューする方法を解説します。
- ソフトバンクの学割って今年はないのかな?
- 子供のスマホを安く手に入れたい
- 学生じゃないけど学割の権利はあるのかな?

こんな方は、ぜひお読みくださいね


衝撃!2021-2022年シーズンは学割なし?


実は今年、ソフトバンクは「学割」というキャンペーンを行っていません。
通常なら学割の始まるこの季節。今年ソフトバンクは「スマホデビュープロジェクト」という新しい取り組みを開始。
その第一弾として「U30スマホおトク割」「データ増量特典(スマホデビュー)」というふたつのキャンペーンがスタートしています。
- ソフトバンクでは「学割」に代わり「スマホデビュープロジェクト」をスタート
- 「U30スマホおトク割」「データ増量特典(スマホデビュー)」というふたつのキャンペーンを実施
- キャンペーン終了期間は未定
「スマホデビュープロジェクト」では、今後も料金プランや機種代金、各種サービスの特典提供だけでなく、楽しくスマホデビューの準備ができるコンテンツも追加される予定とのことです。



「U30」とか、もはや学割といえないのね


それではこの「U30スマホおトク割」「データ増量特典(スマホデビュー)」、ふたつのキャンペーンについて解説していきましょう。
全スマホ1万円引き!「U30スマホおトク割」
「U30スマホおトク割」は、5~30歳の方のスマホ端末購入料金を、一律10,080円割り引くという内容。
対象機種はスマートフォン全機種で、キッズフォンは対象外です。
適用条件は以下の2点となります。
- 申し込み時点で使用者の年齢が5~30歳であること
- 48回分割払いで端末を購入すること
この割引は端末購入なしでも適用可能。ただし48回払いでの端末購入が条件ですので、「新トクするサポート」を利用して2年後に端末を返却することを前提にお考えいただくといいでしょう。
U30スマホおトク割は2022年5月31日をもって受付を終了します。
5分通話+5GBで月額990円!「データ増量特典(スマホデビュー)」
「データ増量特典(スマホデビュー)」は、キャンペーン期間中、新たに「スマホデビュープラン」か「ケータイ3GBプラン」に加入した方に対し、毎月のデータ容量を加入翌月から1年間/2GB増量するというものです。
「スマホデビュープラン」「ケータイ3GBプラン」は、1回5分以内の国内通話無料とデータ容量3GBがセットになったプランで、当初5〜15歳の方が対象でしたが、現在は「U22おトクキャンペーン」として対象年齢が5〜22歳に拡大されています。
1年間限定とはいえ、家族割もネット割もなしで5分通話+5GBが月額990円で使える、とてもとてもコスパに優れたプランとなっています。



格安SIMもびっくりの神コスパ



Yahoo!プレミアム無料もついてきますよ
1年後は5分通話+3GBで月額2,178円となります。
適用条件は以下の2点のどちらかが該当した場合です。
- 申し込み時点で使用者の年齢が5~22歳の方の新規加入
- もしくはガラケー・PHS・キッズケータイからの乗り換え・機種変更
昨年までの学割と何が違う?
昨年までの学割施策「SoftBank学割」との違いは何といっても「学割」という概念がなくなったこと。特に期間を定めたキャンペーンではなくなったようです。
これから3月/4月の新入学シーズンに向け、お子様のスマホデビューを検討される方も多いと思います。
これまでは、新入学シーズンの終わった6月頃には学割キャンペーンも終了してしまうのが通例でしたが、この新入学の時期は何かと忙しくてスマホのことなど考えられない、という方も多いはず。
そんな方々にとっても期間に定めがない今回の施策はうれしいですね。
通信費割引から端末値引きに
2020-2021年版の「SoftBank学割」では大容量プラン「メリハリ無制限」が月額980円で使えるという、通信費割引がありましたが、今回の「スマホデビュープロジェクト」には、今のところ通信費の割引プランはありません。
「メリハリ無制限が980円で使える」は確かにインパクト抜群でしたが、その効果は半年間。半年後には通常価格に戻ってしまうと考えると、長い目で見ておトクと言えたかどうかは微妙だったかもしれません。
その点今回の「U30スマホおトク割」は、5〜30歳までの方なら誰でも端末代を値引きするというシンプルなもの。
このあと詳しく解説しますが、この端末値引き、「たかが10.080円値引き」と思うなかれ、けっこう効果ありですよ。
スマホデビュープランは格安SIMも驚きの神コスパ
スマホデビュープランのデータ増量は昨年の学割でも実施されていました。
当時、月1GBだったデータ量を2020-2021年版の「SoftBank学割」で3GBに増量。それが好評だったようで、学割終了後も基本プランの増量というアップデートにつながりました。
ベースプランが3GBになった今年、いったいどうするかと思っていましたが、まさかのさらに増量!5分間通話無料付き5GBで月額990円という、格安SIMも驚きの神コスパプランになりました。
1年後には月額2,178円に値上がりしてしまいますが、その際は系列のワイモバイルやLINEMOに、手数料無料で乗り換えてもいいでしょう。
端末値引きとスマホデビュープランのアップデート。まさに「スマホデビュープロジェクト」の名にふさわしい内容と言っていいでしょう。
「U30 web割」でさらにおトクに


「U30スマホおトク割」と併用できる端末値引き施策「U30 web割」も発表されています。
5〜30歳の新規契約のお客さま限定で、機種代金を最大21,600円割り引くというもの。「U30スマホおトク割」と組み合わせることで、最大31.680円の端末値引きとなります。


ソフトバンクオンラインショップで、端末代が実質半額となる購入補助施策「新トクするサポート」で購入することが条件。端末代が値引きされた上でさらに実質半額となります。
「スマホデビュープロジェクト」と併用できる特典
スマホデビュープロジェクトが気になったなら、併用できる特典についても確認しておきましょう。
新トクするサポート
「新トクするサポート」はソフトバンクの端末購入プログラム。端末代金を48回払いで購入し、25ヶ月目以降に端末を返却した場合、残りの支払いが免除になるしくみです。
従来は端末返却だけでなく次の端末購入も条件だったため「4年縛り」と言われることも多いしくみでしたが、この「次の端末購入」が条件から撤廃され、端末返却のみで利用が可能となりました。
最新スマホが実質半額で使えるおトクなプログラムです。
LINEミュージック6ヶ月無料
約8,500万曲が聴き放題の音楽サブスクサービスが6ヶ月無料。ソフトバンクユーザーなら無料期間が終了した7ヶ月目以降も月額料金の20%相当がPayPayボーナスで返ってきます。
Yahoo!プレミアム無料
ソフトバンクのスマホユーザーは「Yahoo!プレミアム」(月額508円)が永年無料。Yahoo!ショッピングやPayPayモール、LOHACOでのお買い物でポイントがザクザク。その他30種類以上の特典が満載です。


Yahoo! クーポン


ソフトバンク契約をするときに忘れてはいけないものが「Yahoo! クーポン」。Yahoo!携帯ショップが発行する大変おトクなクーポンです。
契約月の前月までに作成したYahoo! Japan IDに紐づいて発行されたクーポンで、「メリハリ無制限」「ミニフィットプラン+」が月額料金から13,200円(1,100円×12ヶ月)割引に、「スマホデビュープラン」が990円(×1ヶ月)割引になります。
「スマホデビュープロジェクト」の注意点
端末値引きとデータ増量、組み合わせることでとてもおトクなキャンペーンとなりますが、加入にあたっての注意点はないのでしょうか?
ワイモバイルからの乗り換えでの注意点
ワイモバイルからの乗り換えで「スマホデビュープロジェクト」を利用しようと思っている方はちょっと待ってください。
今回の「スマホデビュープラン(データ増量)」は新規契約が前提。ワイモバイルからの乗り換えでは適用されません。
ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換える場合は、もっとおトクな「ワイモバイル→ソフトバンク乗り換え特典」というものがあります。
「メリハリプラン」に加入した場合は、月額3,080円割引×12ヶ月という、たいへん好条件の割引が受けられます。
「ワイモバイル→ソフトバンク乗り換え特典」については下記の記事で詳しく紹介しています。


ソフトバンクオンラインショップの注意点
「スマホデビュープロジェクト」に加入する際、公式のソフトバンクオンラインショップを利用される場合は注意が必要です。
ソフトバンクオンラインショップでは、端末代金を21,600円割り引く「U30 web割」を実施しているのは先にご紹介した通りですが、この「U30 web割」、48回払いが前提になっているため、2年後に端末を返却すると残債とともに残りの端末値引きも受け取れなくなってしまう残念な仕様。24回で端末返却した場合の実質値引き額は、21,600円の半額、10,800円になってしまいます。
このあたりの注意点は従来からある「web割」も一緒。この「割引が半分ムダになる問題」は下記の記事でも詳しく解説しています。


「スマホ乗り換え.com」なら端末値引きも取りこぼしなし


ソフトバンク契約は、新規でも満額キャッシュバックのもらえる「スマホ乗り換え.com」をオススメします。
「スマホ乗り換え.com」はソフトバンクの正規代理店。当サイトからも多くの方にご利用いただいています。
メリットはとても多いのですが、なんといっても最大の特長は「最速・最大限キャッシュバック」。
総務省の指導により端末購入時の値引きは大幅に減ってしまいましたが、「スマホ乗り換え.com」では総務省指導リミットいっぱいのキャッシュバック20,000円を、最新機種から低価格機種まで減額することなく最大限に還元。
しかも現金キャッシュバックから端末値引きまで、還元方法も選ばせてくれます。
特に、「新トクするサポート」との相性があまり良くない、ソフトバンクオンラインショップの「web割」「U30web割」の弱点をカバーする独自の端末値引き方法が絶妙。
「web割」は端末購入プログラム「新トクするサポート」のプログラム特典を使って端末を返却すると、残りの残債と一緒に値引きも消えてしまうのですが、その点「スマホ乗り換えドットコム」では48回払いの前半24回分に値引きを振り分けてくれるので、値引の取りこぼしがないのが大きなメリットです。
- 現金20,000円キャッシュバック
- 端末値引きなら最大22,000円
- 業界最速、開通翌週には現金振り込み
- 他社から乗り換え、新規契約でも20,000円キャッシュバック
- 機種変更でも5,000円キャッシュバック
- 来店でもオンラインでも(現在はオンライン受付のみ)
- 専任担当者に相談できる
- 全プランキャッシュバック対象
- 頭金/オプション加入なし
はじめての乗り換えでも安心しておすすめできる代理店ですが、それでも「怪しい」と感じたなら下記の記事をご参照ください。




そして、当サイトからソフトバンクへ乗り換える方が結構多い理由も下記の記事にまとめてあります。


「スマホデビュープロジェクト」おすすめスマホ
「スマホデビュープロジェクト」に最適なスマホを「スマホ乗り換え.com」の特典を利用して購入した場合の端末代を試算します。
- 「U30スマホおトク割」で端末代を10,080円値引き
- 「新トクするサポート」を利用して48回分割で購入
- 「スマホ乗り換え.com」で端末値引きを24分割
端末代は48回、値引きは24回に設定することで、2年後に端末を返却したとしても値引きを満額受けることが可能。こうした柔軟なプランが組めるのも「スマホ乗り換え.com」をおすすめする理由です。


iPhone 12 mini 64GB
端末価格 (月額) | 71,280円 (1,485円×48) |
U30おトク割 (月額) | -10,080円 (-210円×48) |
スマホ乗り換え 値引き | -21,984円 (-916円×24) |
実質支払額 (月額) | 8,619円 (359円×24) |


NEW OPPO A55a 5G
端末価格 (月額) | 27,360円 (570円×48) |
スマホ乗り換え 端末値引き | -22,000円 |
一括支払額 | 5,360円 |


Google Pixel 5a(5G)
端末価格 (月額) | 64,800円 (1,350円×48) |
U30おトク割 (月額) | -10,080円 (-210円×48) |
スマホ乗り換え 値引き | -21,984円 (-916円×24) |
実質支払額 (月額) | 5,376円 (224円×24) |


iPhone SE 64GB
端末価格 (月額) | 57,600円 (1,200円×48) |
U30おトク割 (月額) | -10,080円 (-210円×48) |
スマホ乗り換え 値引き | -21,984円 (-916円×24) |
実質支払額 (月額) | 1,776円 (74円×24) |


NEW arrows We
端末価格 (月額) | 27,360円 (570円×48) |
スマホ乗り換え 端末値引き | -22,000円 |
一括支払額 | 5,360円 |


Redmi Note 9T
端末価格 (一括) | 21,600円 (450円×48) |
スマホ乗り換え 端末値引き | -21,599円 |
一括支払額 | 1円 |



最新モデルも低価格モデルも限界値引きなの
まとめ
ソフトバンクのキャンペーン「U30スマホおトク割」「データ増量特典(スマホデビュー)」、そして端末値引き施策「U30 web割」についてご紹介しました。
- 2021-2022シーズン「学割」という名のキャンペーンはなし
- 5〜30歳の方が48回払いで端末代10,080円割引「U30スマホおトク割」
- スマホデビュープランが5分通話無料+3GB→5GBに増量「データ増量特典「スマホデビュー)」
- 5〜30歳の新規契約で最大21,600円端末値引き「U30 web割」
- すべてのキャンペーンの終了期間は未定
「学割」というまとまったキャンペーンではありませんが、それぞれ組み合わせることで、とてもおトクな内容となっています。
お子さまのスマホデビューをお考えの方は、検討してみてはいかがでしょうか。
\最速!来店なら当日現金キャッシュバック/
相談できるオンラインショップ

